2007年1月アーカイブ

高橋@甲賀事務所です。

あっという間に1月が終わりました。
毎年のことですが、今年はとくに忙しかった感じがします。
要領が悪いのか、皆さんご迷惑かけてすいませんでした。
ブログの場をかりて深くお詫びします。

さて、いよいよ確定申告のシーズンです。それが終われば3月決算。
う~ん。「憂鬱」です。ごめんなさい。正直すぎましたね。
事務所のお客様の決算がこの時期集中するものですから、毎日が神経の張詰めた思いになります。
一円でも少なく納税していただけるように(脱税ではありません)気合いいれます。

まずは、この汚い机をなんとかせねば。

070131_2034~01.JPG


エピソード51

| コメント(0) | トラックバック(0)

 寒い日が続いてます。
 先日、ドラマ「華麗なる一族」を見ました。山崎豊子さん作ということもあり、「白い巨塔」に若干かぶる感じもすると思います。このドラマに限らず、毎度毎度毎度毎度(おさわがせします)思うことは今も昔も必ずお偉いさんに「賄賂」を渡して融通を利かすシーンが無くならないことです。シーンが無くならないということは、その事実がずーーと残ってるということですよね。問題だと思うんですけどね・・・。
 もう一つ問題と感じたのは職業柄かもしれませんが、主人公「鉄平」が作成した高炉建設に伴う事業計画の中身です。建設に要する設備資金が確か100億円前後だったと思います。当時の時代背景(昭和40年頃)等を考慮しても、自己資金が(確か)5億円だったのは銀行側の判断を渋らせる材料の一つではないかと感じました。最低でも総投資額の2割(20億円)前後は用意したい所です。融資の否決はドラマの筋書き通りでしょうけど、ドラマでなくとも阪神銀行頭取(大介)の「減額での対応」は間違ってなかったと思います。
 いつものことながら「キムタク」の出演するドラマは、彼を「かっこよく見せるためのドラマ」と感じるのは私だけでしょうか?申し訳ないですけど、正直私は彼にあまり魅力を感じません・・・。ファンの人ごめんなさい。
最近イトウユナの歌声に癒されてる十村篤志

guide6_5p.jpg


「やちぼうず」

| コメント(0) | トラックバック(0)

高橋@甲賀事務所です。

先日、東京、栃木より某金融機関の友人が来釧しました。
二人揃っては、5年ぶりでしょうか。以前のブログにも書きましたが、彼らが釧路在任中は、ほぼ毎日会っていました。(別に変な関係はありませんよ)
夜な夜な、熱く仕事について語明かしたことを覚えています?

当時は、かろうじて3人とも20代でしたが、この度の再会で5年の歳月が物語っていました。ただの「おっさん」です。しかし、体型や髪の量が変わっても心は変わらないものですね。短い時間でしたが、至福の時を過ごせました。感謝、感謝です。

彼らを空港に送る途中、湿原で、「やちぼうず」を発見しました。
ところで、皆さんご存知ですか?見た目は髪を無造作に伸ばした人の頭のようで、形も大きさもほぼ一緒です。すげと言う草が密生してできたものだそうです。
それにしても、グロテスクでそこら辺に不気味な塊が点在していて、頭が転がっているようにしか見えませんでしたが、友人は感動のあまり、カメラ片手に夢中で撮影していました。道民は、身近すぎて気にも留めないことですが、都会で生活している人にとっては、最高のロケーションなんですね。
日曜の朝の湿原、それもまた一興です。

私自身「やちぼうず」になり、この自然を見届けるのも悪くないかな・・・。

TS2B0031%20%282%29.JPG

“祝い”エピ50

| コメント(0) | トラックバック(0)

高橋@甲賀事務所です。

エピソード50達成おめでとうございます。

いつもダークなブログを連載していましたから、
エピ50はどうなる事かとドキドキしていましたが、意外と普通の内容でしたね。
どちらかというと、美味しんぼの山岡or彦麻呂か?

これからも、社会に対する批判等、カリスマボーカリスト「尾崎豊」やお笑い芸人「犬井ヒロシ」に匹敵する叫びを期待します。

7-757462.jpg


エピソード50

| コメント(0) | トラックバック(0)

 私は今まで「新商品」や「新製品」など「新~」にはあまり興味を示す方ではありませんでした。・・・ですが、先日食べた「雪見だいふくのチョコ味」はなぜか食べてみたいという衝動にかられ、動いてしまいました。
 薄い餅生地に囲まれた濃厚なバニラアイスたちが、大福の中心に眠る生チョコをそっと「春ですよ」と起こしているかのようなトロリとした食感。これら3つの食材たちが混ざり合うことで、上品な甘みを私の口の中に届けてくれました。一口目がのど、食道、胃にたどり着くかどうかの間に自然と、ごく自然に「おいしい」の一言が漏れてしまいました。
 この商品を開発するに携わった技術者たちの努力に敬意を称しつつ、こみ上げる感情を抑えつつ、比較のために買った元祖(バニラ味)も食べてみました。・・・すると!これまた「おいしい」の一言が漏れてしまいました。結局、どっちもおいしかったです。エヘ。
 何を言いたいのかというと、冬に食べるアイスは美味いということでした。
ぺ○ちゃんの二の舞にならぬよう祈る十村篤志

 いつも私のブログをダークや屁理屈などと感じている人がいると思われますので、問題を提起した形で文章を終えるのではなく、できる限り具体的な解決案を述べて終わらせようと考えました。但し、あくまで個人的な意見ですので、強制的にご理解して頂けたらと思います。(たまに私の意見に対しての返事を見てみたいなーと思うのですけどね・・・)
 今回は「危機感」をあおる意味でもカキコするのですが、日本国って法律や決まりごとがやたら存在しますよね?日本に限らず、先進国にありがちかもしれませんけど・・・。それって、その国に住んでる人間(私たち)のレベル(私は人レベルって言ってます)がとても低いって事ですよね?モラルが無さ過ぎるというか、ルールがないと国が回らないみたいな・・・。同じ日本人として情けないのですが、例をあげるとキリがありません。違法行為・脱税・横領・健常者が障害者の駐車場に車を停める・給食費を払わない・盗撮・談合・成人式に馬鹿騒ぎ・・・などなど。はっきり言って、南米のジャングルやアフリカに住む人にこれらの言葉の意味はわからないと思いますし、その概念自体が存在しないと考えます。だって、彼らの「ルール」に「自然を大切に」なんてありませんよね?せいぜい「今日は狩で動物は2匹まで」とかですよね?わかりませんけど・・・。
 何か感覚的にルールや決まりごとが多すぎて、まともに生活している人が逆に「損」をするような国になりつつある気がしてなりません。「人間のやることですから、しかたありません」の限界を超えてる状況ではないでしょうか?          ・・・そこで!!

解決策
その1 公務員を無くして、全部民間にする!
    国家に投入できる税収が増えますよね?

その2 罰則や法律をもっとシンプルに!
    悪いことをしたら、全国に顔を公開
    ブランド品を買ったら消費税300%とか・・・

その3 国の代表(首相)1名と各都道府県の代表で政治する!
    公務員を無くするので政治家は必要なし
    各知事が首相と直結しているのであれば、選挙にも注目しますよね?

その4 幼稚園・保育園までの子供のいる家庭
    高齢者の家庭(同居も含む)を手厚く保護する!
    3,000円やそこらの児童手当は馬鹿にしているので、上記3点を実行することで財源を捻出できま    すよね?

いかがでしょう?かなりアグレッシブな解決策ですけど、何かの本を見たわけ
でもなく日々の生活で思ってることを箇条書きにしてみました。

最近、「ダヴィンチ・コード」にハマってる十村篤志

冬の風物詩?

| コメント(0) | トラックバック(0)

高橋@甲賀事務所です。

いよいよ本格的な除雪のシーズンですね。
今朝方、隊長より連絡があり、午前9時より除雪隊の出動です。
昨年のブログに書き込みましたが、相変らず手動&最新の除雪機器のコンビネーションは、今年も健在です。
以前お話したとおり、ロードヒーターが完備されている訳ではございません。

年々、平均年齢はアップしていますが、隊員のパワーは全く衰えを感じさせません。
さて、午後からも出動してきます。

興味のある方は、一度ご覧あれ!

070107_1312~01%20%282%29.JPG


年末調整

| コメント(0) | トラックバック(0)

高橋@甲賀事務所です。

年明け早々仕事に追われています。
世間では、3連休や10連休の人がいる中で、私にとってはこの連休が勝負なのです。
毎年ですが、今年こそ「ゆとり」を持って仕事に臨みたいのですが・・・。
学習能力が無いようで・・・。

さて、平成17年度及び18年度の税制改正により、年末調整関係について、次のような改正が行われています。(今更ですが)

●定率減税が次のように半分に引き下げられました 。①17年分 所得税の20%(最高25万円) → 18年分 所得税の10%(最高12.5万円)

●17年分以降引き続き注意する項目は、②老年者控除が廃止されています。③国民年金保険料等の社会保険料控除について、その保険料等の支払いをした旨を証する書類を年末調整の際に添付しなければならないこととなっています。

●19年分以降に注意する項目は、①定率減税が廃止になります。②上記の理由により平成19年1月1日以後は新しい源泉徴収税額表(平成18年12月くらいに税務署から送られてきます)を使用して下さい。③所得控除の項目に地震保険料控除が創設されます。

以上、ご参考にしていただけましたら幸いです。

迎春

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さん、新年明けましておめでとうございます。

高橋@甲賀事務所です。

昨年は、大変お世話になりました。
今年は私自身「年男」の名に恥じない様に精進してまいります。
ちなみに今年度、私の目標を一言で例えると「リセット」!
色んな意味で捉える事が出来ますが、あまり深い意味はございません。
単純にリセットです。

話は変わりますが、年末札幌へ出張に行きました。
ホテルのロビーで安田大サーカスの「HIROちゃん」に遭遇しました。
写真は、その時撮影したものです。
写りが私とあまり変わりないのが気になりますが・・・。

061230_1340~01.JPG


エピソード48

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今年もよろしく、ご支援賜りたいと思います。
 休みもあっと言うまで、後半になると逆に仕事が
 気になってしまいました。今年も精一杯仕事と勉強します。

 年明け一発目ですので短めに終わらせます。
 皆さんも今年1年楽しみながら生きましょう!
 
 ドラマ「マグロ」を見て若干興奮気味の十村篤志より

皆様、あけましておめでとうございます

甲賀事務所の今年のテーマは「成長(組織・個人)」となりました。

昨年は、品質マネジメントシステムISO9001:2000年版の認証を頂き、自ら課したルールに則る事で、少しでもお客様に対する満足度を高めるべく、各人が活動を行ってまいりました。それに磨きをかけるべく、今年は「成長」と言うテーマで、「組織」あるいは組織に属する「個人」が、ひたむきな活動を行っていく所存でおります。

なお、昨年末には電子申告の開始届出書の提出にご協力をいただきまして、ありがとうございました。皆様のお役に立てるように、電子申告を含め、さらなる電子化を推進できるように準備していきますのでご期待ください。

今後とも、ご支援の程宜しくお願い申し上げます。

甲賀 伸彦

bana2.gif

2014年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント